やはり、真面目になりきれなかった・・・。 (反省・・・

)
さて、タイトルにも書きましたが、
いい加減完結させとかないと、他のスタッフが書き込めないので、完結させます。
(明日は、連休なので、気分がちょっと前向き♪)
最後の目的地は、信楽の森。
・・・そう、狸の焼き物で有名な!
上野から、三桁国道のワインディング(ここらで言う、R301の額田の辺りのような道)を抜けると、
そこは信楽町。
信楽には、とてつもないでっかいタヌキや、タヌキの焼き物で埋め尽くされているお店がたくさん
ほらっ! そんなの見たら当然写真取りたくなるじゃないですか。
でっ、お決まりの一枚を!
ほらっ!タヌキまみれでしょっ♪
コレ見た撮影班のボス狸も狸と写真をとりたくなり、一枚♪
写真を撮れば、当然お土産も買いたくなるわけだっ!

買ったお土産は、HD知立店の女子トイレにおいてますから、合いに来て下さいね
お土産も無事に買え、いよいよお家に向かって出発!
・・・と、高速入口。
灼熱の中、見ちゃった電光掲示板。
・・・渋滞15km!
・・・ち~ん!

楽しかったツーリングが楽しくなくなってしまった瞬間でした。
甲賀土山SAでアイスを食べ、気を取り直し、再出発!
・・・ち~ん!

・・・渋滞15km
・・・って、さっきも15kmだったじゃん!
メチャガマンして、渋滞を乗り越え、御在所SAに到着。
憔悴しきって、家族に連絡をとってもらい、ココで解散。
道中しっかり暗くなり、店に戻れば19:40
今回の総走行距離 361.5km
相変わらず、女性限定ツーリングは、骨太な男前なツーリングになりました。